14日 |
何となく涼しい!?まぁ〜窓を開けてゆっくりと寝る事ができました。今日は大内宿に行きます。以前に何度か行った事はあるのですが娘はまだ連れて行った事がありません! その前に妻の実家の墓参りを済ませ大内宿に向かいます。芦ノ牧温泉手前で妻が違う道路があると言い出したので、その道を使い行ったのが大正解!正規ルートで来ると大渋滞に遭う所でした。たぶんオイラだと最後尾についた時点でUターンでした。 |
大内宿国重要伝統的建造物群保存地区 | |
![]() |
![]() |
宿場はずれからの風景 | 鳥居をくぐると半夏まつりが行われる高倉神社 |
![]() |
![]() |
娘とラッキー | 妻とナナ |
![]() |
![]() |
道路の両側にある生活用水路で飲み物やトマト、きゅうり等を冷やして販売しています |
大内宿は凄い人でゆっくりと見る気にはなれませんでした。以前は人も少なく静かっだったのに残念!次は会津田島を抜け只見を通り新潟へ行きます。目指すは大湯公園です。 |
会津味処 富じ亭 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
ざるそば | 天ざるうどん | そばと天丼 |
![]() |
湯之谷村交流センター ユピオで入浴しました。 |
今日はユピオの道路向かいにある大湯公園の駐車場で駐車泊をします。温泉で汗を流した後すぐ停車位置を決め「フッ」とすると、もの凄い雨(゚0゚)ギョェ ビデオを見ながらゆっくりしました。今日は蒸し暑い… |
15日 |
今日は軽井沢方面にでもと思っていましたが、ナナの具合が良くないので帰宅!? 一般道を走り前橋から高速で帰ります。その前に最後の食事をします。 |
![]() |
||
カフェイタリアン マリーザ
|
![]() |
![]() |
サラダとスープ | ←ペペロンチーノ アオリイカと明太子のクリーム→ |
![]() |
ドルチェ 娘はオイラの分も食べポッコリお腹… |
食事後は高速を使い帰って来ました。今回は息子が来なかった事とお寺巡りが多かったかな?夏の松島が過ごしやすくてびっくりです。夏の東北方面の太平洋側っていつも涼しいのかな・・・楽しい夏休みでした。 |
戻 る | 終わり |