| 13日 |
| うぅ〜 暑くて寝苦しかった(-_-; さあ〜 今日は山寺を見学だ!その前に近くに12年に一度子年に御開帳する若松寺と言うのがあるので行く事にします。 |
![]() |
| 鈴立山 若松寺 山門 |
![]() |
![]() |
| 地蔵堂(子育て地蔵) | 若松寺本坊 |
![]() |
|
鈴立山 若松寺 本堂
|
![]() |
|
|
| 鈴立山 若松寺のお参りも終わったので、山寺へ向かいます。山寺を巡拝するのには千段以上の階段を登らなければいけません!果たしてすべてを巡拝できるのか…? |
![]() |
|
宝珠山 立石寺
|
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
| 山門です、これからが大変! | こんな階段が千十五段もあるんです(^^; |
![]() |
![]() |
| せみ塚 閑さや岩にしみ入る蝉の声 |
仁王門 |
![]() |
| 性相院 本尊は阿弥陀如来 |
![]() |
| 般若心経を読みました。 |
![]() |
| 五大堂 五大堂からの眺め! 千社札もいっぱい貼ってあります。 |
| 金乗院 本尊は延命地蔵菩薩 |
![]() |
| 般若心経を読みました。 |
![]() |
| 中性院 本尊は阿弥陀如来 |
![]() |
| 延命十句観音経を読みました。 |
![]() |
| 奥の院 本尊は釈迦牟尼仏と多宝如来 |
![]() |
| 般若心経を読みました。 |
![]() |
| 大仏殿 本尊は阿弥陀如来!? |
![]() |
| 般若心経を読みました。 |
![]() |
| 三重塔は重要文化財華蔵院隣にあります。 華蔵院の写真を撮り忘れました(-_-; 本尊は聖観音菩薩 |
![]() |
| 般若心経を読みました。 |
![]() |
|
抜若門
|
![]() |
| 立石寺本坊 本尊は薬師如来 |
![]() |
| 延命十句観音経を読みました。 |
| 約2時間かけグルッと見てきました。1015段を登るのは大変でした。でも、オイラは納経帳を忘れ一度戻っているので1050段位かな?また来るとしたら涼しい時期ですね! これから福島へ向かいます。その前にどこかで食事をしなければ… 山形は蕎麦が有名でそば街道もあります。じゃ〜今日の昼はそばでも食べるか!? |
![]() |
| 山形市のPIZZA、RomaStation 蕎麦のはずがパスタに...同じ麺だからいっか(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
| キノコベーコンの 和風スパゲティー |
生ハムとキノコの生クリーム スパゲティーだったかな? |
季節野菜のペペロンチーノ |
| 今日は、道の駅「喜多の里」で駐車泊の予定です。道の駅を通り越しスーパーで買い物をしてから道の駅に戻るつもりですが、暑い_@ノ¨_@ノ¨ので道の駅「裏磐梯」へ! 途中のラビスパで入浴予定。夕方5時を過ぎると入浴休憩(夏季料金)700円→500円に!入浴後は道の駅「裏磐梯」で駐車泊です。明日は大内宿を見学予定! |
| 米沢で買ってきたケーキを食後のデザートに食べました。 | |
![]() |
![]() |
| プランタン | 楓プリンがまいう〜 |
| 戻 る | トップ | 次 へ |