11日

今日は、昨夜に突然決まった秋田県の中央に位置する「東北の小京都」角館へ行きます。
どこにも寄らずに行けば一般道で5時間ぐらい!?と言う事は途中で寄り道をして納経が出来る( ̄ー ̄メ)ニナビを柳津虚空蔵尊へ設定し8時半ごろに移動開始!

宮城 柳津福智満虚空蔵尊 宝性院 山門

宮城 柳津福智満虚空蔵尊 宝性院 本堂
山門をくぐり水屋で「左手を洗い次に右を洗う、右手に柄杓を持ち左手に水を溜め口をすすぎ、左手を洗う」本堂に鐘を鳴らし般若心経延命十句観音経を唱えお参りしました。すぐに本堂をカメラで2度カシャッと、1枚目と2枚目わかりますか?アングルはそう変わってないんですけど1枚目の画像に白いもやもやがいっぱいありますが、2枚目にはありません!虚空蔵菩薩様が現れたのでしょうか?  ロールオーバー
本尊は虚空蔵菩薩

撫牛
妻は牛年 息子が寅年
虎虚空蔵菩薩(タラーク)は牛年と寅年の守り本尊です。
それぞれの守り本尊です。
子生まれ→千手観世音菩薩(キリーク)
丑・虎年生まれ→虚空蔵菩薩(タラーク)
卯年生まれ→文殊菩薩(マン)
辰・巳年生まれ→普賢菩薩(アン)
午年生まれ→勢至菩薩(サク)
未・申年生まれ→大日如来
酉年生まれ→不動明王(カーン)
戌・亥年生まれ→阿弥陀如来(キリーク)

宮城 柳津福智満虚空蔵尊 宝性院
奥の細道霊場 第八番、三陸三十三観音霊場 第九番札所です。お参りをして納経しました。

横山不動尊 大徳寺 山門

横山不動尊 大徳寺 不動堂
柳津虚空蔵尊から車で10分位の所にある、横山不動尊 大徳寺は日本三不動のひとつに数えられています。本堂内には弘法大師様が作ったとされる高さ約5mの木造の不動明王が安置されています。ここでもお経を唱え中に安置されている不動明王を見ようとしましたが、中は真っ暗で何も見えませんでした。煩悩だらけだから見えないのかも(-_-;
不動明王は国指定 重要文化財になっています。
本尊は不動明王

本堂手前の池には天然記念物の
ウグイがいます。
青銅五重塔は県重要文化財

横山不動尊 大徳寺
東北三十六不動尊 第二十六番札所です。お参りをして納経しました。

そろそろ秋田へ行かなくては。。。国道342号線北上一関で買い物をしてから回転ずしで食事!さぁ〜出発!なんだけど、近くに毛越寺σ(゚ー^*) ⌒☆

毛越寺 山門

本堂
本堂は平成元年に立てられた平安作りで新しくきれいです。
庭園には大泉があり四季折々の風景が有名です。次は紅葉や雪の時期に訪れてみたいです。山門の所の納経所で納経帳を預け、お参りをしてくる事を伝え見学をして来ました。
本尊は薬師如来

開山堂
本尊は大日如来
常行堂
本尊は阿弥陀如来

きれいに管理された庭園です。
向こうに見えるのが開山堂

奥の細道 四寺廻廊です。お参りをして納経しました。

愚娘もお寺めぐりに飽きてきたようなので角館へ向かいます。途中ラッキーとナナの散歩をしながらドンパン節の郷・道の駅「なかせん」へ5時頃到着!近くの日帰り温泉を探すとありました。八乙女温泉さくら荘休みでした…明日の下見がてらにかくのだて温泉へ行く事にします。

かくのだて温泉
角館の街の中にある温泉施設で、玄関正面に姫の湯と殿の湯があります。湯船は大きく中には大きな岩もあります。泉質=カルシウム・ナトリウム−塩化物・硫酸塩泉 おとな500円

温泉でサッパリしたところで※道の駅「なかせん」で駐車泊をします。妻と娘は食事ですがオイラはいつもの様に焼酎をたらふく呑んでから寝ます。オヤスミ〜〜

戻 る トップ 次 へ